眠れぬ夜のひとりごと。

タイトル通り、眠れない夜の暇潰しにやってます。半分寝てて誤字多いです。

姉妹の新年度、始まる。

長女は小学校入学

 

つい先日幼稚園を卒園した長女は、もうあっという間に小学校に入学。入学説明会も制服、体操着や給食着の採寸会にも行かず、超絶ぎりぎりで指定の口座開設して書類を持って行き、制服屋さんで帽子や服類を注文してあったのを取りに行ったのは昨日3月31日という…

 

持ち物は入学説明会のプリントの通りにほぼネットで購入。そんなに面倒なものはなかったかな。手提げバッグは幼稚園のときにある日突然『使わないことになりました』とか告知されたものが綺麗なまま残ってたのと、本来幼稚園には必要なかったシューズケースはそのまま使うことに。あとは袋物、筆箱やらの文房具とか。幼稚園入園のときには注文が遅すぎて入園に間に合わなかった名前スタンプがあるので名前付けもラクラク

 

上履きは指定なし。昔からあるバレーシューズ型で、全体にキャラが書いてあるとかじゃなければ何でもいいらしい。買ったのはこれ。

 

 

普段校内で履く用と、体育館で履く用に分かれていて、それぞれにシューズ入れが必要。制服も中のブラウスもしくはポロシャツは指定なし。とりあえずサイズ感も汚れ方とか何もわからないので、普段用はしまむらで買った。

 

入学式用はこれ。

あれ?襟元がちょっと違うかな。

もうちょっと襟元がフリフリしてるやつ。

 

家は近いけどほんの少しの差で校区が分かれたお友達の小学校は、上履きもブラウスも何もかも指定らしい。

 

クレヨンは不可で、『パス』指定…とのことで、一瞬『は?』てなったけど、クレヨンとパステルはまた別なのね。クレヨンは直線とかが描きやすくサラッとしてるけど、パステルは広範囲を塗りやすく、ペタッとしたやつ。でもいきなり『パス』って書かれてもピンとこない(笑)まあ、これも新品があったので、特に買わずに持たせることに。色鉛筆12色は幼稚園の卒園記念品に入っていたものを早速使用。

 

まだランドセルのサイズ調節もやってないわ…入学式後また始業式まで数日休みなので、何とかなるかな。ランドセルは、ラン活とかとくにせず、ファミリアにするかショールームのある土屋鞄にするかで私がちょっと迷った程度で、本人は土屋鞄のピーチピンクを気に入り即決。一応革なので、手入れが心配かなぁ。

 

入学式、一応現時点ではあるみたいだけど、『参加者はマスク着用』って、調達できない人はどうするんだろう…?そして、卒園式にはあれだけあった思い入れが、入学式にはそこまでない私(笑)まだ落ち着いてないし、特に何か練習してきたとかでもないし、始まりっていつでもよくない?くらいの気持ち。

 

4月から水泳を習うはずが…

 

本来なら、今日から近くのスイミングスクールに通う予定だったのだけど、この状況だからスクール閉鎖で再開は未定らしい。改装期間があって、キャンセル待ちもしてやっと入会できたのになぁ。もう入会の手続きはしてあるから大丈夫だけど。次女のベビースイミングは別のスクールなんだけど、4月から再開らしい。

 

行こうかどうか迷うなぁ…でもいつまでも休会してても休会費用だけ払い続けることになるし…ウィルス対策があれこれ書いた封書が届いたけど、赤ちゃんからお年寄りまで通ってるし、どうすべきかな。

 

次女はプレ幼稚園

 

プレ幼稚園のことは別の記事にも書くけど、三月になってから急遽の申し込みで、長女が卒園した幼稚園に週に一度通うことになった。プレはついこの前まで考えていなかったので、入れるのかすらわからなかったけど、希望の曜日にまだ空きがあって、誕生日が秋頃までの子は3歳の誕生日を迎えたら満3歳児クラスに入ったりもするので、プレは年度途中からでも入れたりするみたい。雨の日は休むかもぐらいの感じでゆるく通おうと思う。

 

プレの担任が今年から変わって、どの先生になるのかもわからないままだったけど、長女が年少のときの担任だった先生が今年はプレ幼稚園を受け持つそうで、親子ともに大好きな先生だからひと安心。長女在園中は、年少から進級してからも何かとお世話になった先生で、私のもついろんな事情もわかってくれている。

プレの他に園庭開放もあって、これは土曜日なので学校が休みの長女も一緒に行こうと思っている。

 

色々大変な時期だからこそ、気をつけることには気をつけつつ元気に過ごして、新しい生活のペースを掴んで頑張っていけたらと思う。

 

また追記を書くかも。一旦公開。