眠れぬ夜のひとりごと。

タイトル通り、眠れない夜の暇潰しにやってます。半分寝てて誤字多いです。

2023年日焼け止めの話。

今年も夏の日焼け止めと化粧品の話。

…毎年夏に書いてるような。

完全に暇潰しなのだが、

これが意外と、翌年の自分の覚書になる。

まずは日焼け止め編!

 

昨年よりもUV対策が必須に!

 

f:id:ana5126:20230624020446j:image

 

今年度、下の娘が幼稚園を転園した。以前は家の真下に幼稚園バスが来ていたが、ほんの少し遠くなり、大通り沿いがバス停になった。朝9時前と夕方4時前、週5で1日2回外出する生活が始まった。1年だけだけどね。

 

私は昔からあっという間に日焼けしてしまう。別に色が黒くなるくらいならもうこのシミだらけの肌だし諦めてもいいのだが、ほんの少しの外出でもどん曇りの天気でも焼けてしまったり、ピリピリと肌が痛くなったり、猿の尻くらいの赤みが出てしまう。

 

日焼け止めを適当に塗ったり、

忘れて塗らずに出かけると悲劇

 

  • すぐに赤くなって痛い(マジで痛い)
  • 秋が過ぎてもまだ赤い
  • 日に当たったところがかゆい
  • 焼けると数日間熱を持ってしまう
  • 酷いと水ぶくれになってしまう

 

日焼け止めを塗るのも落とすのも全部面倒くさがり、何もかも面倒で家から出ない日も多い私でさえ、これはダメだやばい…と日焼け対策をしている。私の母親も日焼けしやすく、子供二人も秒速で焼けてしまう。特に長女は顔にそばかすのようなものが出ていて、4月頃から赤い顔をして帰宅してくることがよくあった。

 

今年の日焼け止めラインナップ!

 

  • 顔用(UV化粧下地)

まずは化粧下地を兼ねる顔用から。

 

 

東急ハンズで試して購入。

好き嫌いが分かれると思うけど、オレンジの香りがする。オレンジ精油のような、柑橘のアロマのような香りで、私はとても好き。

 

スタンダードと色つき(ベージュ)があり、スタンダードは大容量のポンプタイプもある。私は色なしの30gチューブタイプにした。「何でも入れ」になっているポーチに入れてある。

 

去年は顔用にラロッシュポゼを使ってたけど、&beは同じ量で値段は約半額。「UVミルク」という名前だが、ちょっと重い感じのクリーム状かな。伸びがめちゃくちゃ悪いこともなく、それなりにトーンアップするけど白浮きしない。

 

塗ったところがキシキシしたり、乾燥したりということもない。むしろ保湿しっかり系で、塗りっぱなしだとペタッとする感じが気になる人もいるかも。肌に優しい処方だからか、目に入っても全然痛くない。日焼け止めを塗るときに一番嫌な「モロモロ」も出ない。高いラロッシュポゼを首や腕に塗ろうとは思わないけど、これは首や腕にも塗ることもある。

 

唯一の欠点は、ウォータープルーフではないところ。人に心配されるほどヤバい私の華厳の滝みたいな顔汗に耐えてくれるのかは微妙…。ラロッシュポゼもウォータープルーフではないから、普通に使う分には大丈夫かな。

 

私は昼間は動物園の夜行性動物ブースみたいに真っ暗な部屋で過ごし、買い物は完全に日が落ちてから行くことが多いので、今のところ問題なし。長時間外にいるようなときは別のを使えばいい。朝、バス停に行く前に塗って、そのまま過ごして、帰りにまた迎えに行くときに塗り直す。

 

これ、一時期は完売するほど流行ってたらしいけど全然知らなかった。

 

  • からだ用

 

続いて去年はガンスルーした、

ビオレuvの「スーピタ」。

ブログの見た目がすっきりするからAmazonのを載せたけど、ドラッグストアで買ったほうが安い。白いほうのハイライトタイプは、マツキヨとココカラの限定販売。蓋が黄色のクールタイプは数量限定。

 

使ってみると確かに、

すーーっ  ぴたッ

という感じ。

ただ、塗った直後は少々ペタッとする。

 

ローションというだけあってほぼ水なので、手の甲や腕にツツーと出してちょっとでも傾けるとこぼれる。それはまあ何とかなるとして、バッグに入れていて何かの弾みで蓋が開いてこぼれたら大惨事になると思う

 

クールタイプは普通のスーピタにメントールが入っただけでほぼ通常版と同じなので、ハイライトタイプと手の甲で比較してみた。通常版にパールっぽい感じの明るさがプラスされるかな。

 

&beを首や腕に塗るのと同じように、面倒なときなんかはたまにこのスーピタを顔に塗るときもあるけど…これ、

 

目に入ったらめちゃ痛い。

 

YouTuberの方がいろんな日焼け止めを使って焼けにくいものと焼けやすいものをUVライトを使ったり自分の背中に塗って比較していたが、このスーピタはほぼ焼けないという結果だった。

 

化粧水を塗っているような感じで質感が気に入ったのと、とにかく安い。この前はドラッグストアで税込800円を切っていた。私はクールとかメントールがすごく好きなので、去年はアクアリッチのジェルとエッセンスのクールタイプを使ったが、今年は発売されなかったみたい。

 

こんなに塗りやすくて焼けないのはすごい。香りは、「普通に日焼け止めのにおい」という感じ。一応自分用に分類して、クッキーの缶に立てて入れてあるけど、さっと塗りやすいのでクールタイプは娘達も使うかな。

 

私は塗りやすく感じるけど、水過ぎて塗りづらいという人もいるみたい。口コミで見かけた。

 

 

同じくビオレUVアクアリッチの、去年はマツキヨ・ココカラ限定販売で欠品続出、品薄になったミスト状日焼け止め。今年はどこでも買える。

 

「スーピタ」も一昨年は限定、去年からどこでも買えるようになったので、そういう商法なのかも。ガスの入っていないミストなのでスプレーと違ってシュッと出せて腕や首などの塗り直しにピッタリ。これ、本当に焼けないの?と思っていたが、検証動画では焼けていなかった。すごい。

 

エタノールがガッツリ入ってるので、エタノールに弱い人はちょっと注意かな。あと顔に使うのも推奨されていない。目に入ったら絶対めちゃくちゃ痛いと思う。つけ替え用もあるし、安いし、スプレーのように飛び散ることもないし、これはすごく便利!持ち歩き用。

 

  • 顔・からだ両方に使う用

 

 

最近、桜の香りのものが流行ってるよね。

桜なんて蕾にもなってない冬くらいから発売されて、いざ春が来たらどこにも売ってない現象。

 

シャンプー、ボディソープ、柔軟剤、ファブリックソフナー、緑茶とか。日焼け止めにも桜が数量限定で登場。数年前から販売してたみたいだけどね。さくらの香りって…どんな香り?といまいちわかっていない。

 

アリィーのジェルは「顔・からだ用」のトーンアップタイプに「さくらいろ」が数量限定で登場。通常のトーンアップにもローズのピンク系があるが、ピンクっぽさがさくらに比べて強めらしい。

 

使ってみると、めちゃくちゃいい

この日焼け止めは「ジェル」と書いてある。

 

顔にはまだ3回ほどしか使ってないけど、顔・からだ用ながら十分化粧下地効果、白くなりすぎないトーンアップの効果もある。そして、スーパーウォータープルーフで水や汗に強い。

 

フリクションプルーフといって、日常の擦れや摩擦(バッグや衣服、タオル等のこすれ)に強く日焼け止めが落ちにくい機能もあるらしい。

 

腕や首、脚にも伸ばしやすく、ベタベタしない。顔に塗ったときに目が痛くなることもなかった。どれか1本しか日焼け止めを持って出かけないとしたら、このアリィーのトーンアップUVにすると思う。ちなみにさくらの香りは、私にはバラっぽく感じた。塗ってすぐ気にならなくなる程度の香り。

 

多分、来年もかなり早いうちに限定のさくらが出ると思うので、買い逃さないようにしないと。

 

合わなかった日焼け止め…

 

私には合わなかった日焼け止めも書いておこう。

「塗れるなら何でもいいわ」な母や、最近美容にすごく熱心な娘が使ってくれているので無駄にならなかった。

 

 

Amazonでかなり安くなってたので、これを今年はラロッシュポゼの代わりの顔用日焼け止めにしよう!と購入。「ノーファンデUV」と謳ってるし、アリィー好きだし、赤みが気になる人にはパープルがいいと書いてあったし。

 

ビビるほど全然合わなかった。

 

ただでさえ顔色が悪いのに、すごく顔色が悪くて夜に出てきたら怖い…みたいな仕上がりに。もったいないからスーピタを買うまでは腕や脚など体に使ったりしてたけど、結局娘にあげた。アリィーは最初に出たジェルが超画期的(目はめちゃ痛くなったが)だったこともあり、私はアネッサよりも好きなんだけどね。

 

「高いし値上げしたけどラロッシュポゼにしとけばよかった…」と思ったときに&beを買ったからまだよかった。

 

アプリコットピンク」ならマシだったのかな?…でも、画像で色を見ると結構アプリコット(オレンジ系)要素強めでこれまた私には合わなさそう。

 

同じトーンアップでも顔・からだ用はとてもいいので、アリィーの顔用はもう買うのやめとこうとまで思った大失敗で残念でした。

 

 

これもダメだった。顔にも体にも使えるピンク系トーンアップUVを探していたのだけど、テカテカになったし、眉だけ白い塊ができたし、モロモロが出たし目が痛くなった

 

最初からアリィーの「さくらいろ」だけにしておけばよかった。まあ、ニベア、安いしいいけど…

 

ボロ貶しにしたが、私みたいにはならない人が多いらしく、とても人気の日焼け止め。たまたま私には合わなかったみたい。(ピンク系を探していた理由はまた後で。)

 

ビオレもニベアもそうだけど、「ジェル」と「エッセンス」の違いがよくわからない。そして私は「エッセンス」のほうがあまり合わないらしい。

 

家族で使う日焼け止め

 

 

ニベアのトーンアップ(チューブ入り、エッセンスタイプ)は合わなかったけど、ジェルはとてもよかった。この前、ほぼ車に乗りっぱなしの一泊旅行に行って、天気はすごい快晴。ポーチを開けるのも面倒だし、ほいっとこれを置いといて車の中や屋外で何度も使った。顔にもからだにも適当にバーっとこれを塗って、塗り直して…とやっていると、

 

見事に焼けなかった!

 

何度か顔にも塗ったけど目が痛くなることもなく、スーパーウォータープルーフなので汗にも強かった。私の夏場の必需品、マフラータオルで拭いても大丈夫だったので擦れにも強いみたい。ジェルといっても白くて乳液みたいな感じで伸ばしやすかった。幼稚園に行く前に下の子に塗ったり、家族で出かけるときは持っておきたいと思う。

 

これもチューブ入りのエッセンスタイプもあって、そちらには「化粧下地にも使える」と書いてあるので、ジェルと全く同じ成分ではないのかも。私が使うと「合わなかった」トーンアップタイプと似たようなことになるのかな…

 

ジェルとエッセンスがある点ではビオレUVのアクアリッチに似ていて、ジェルが白っぽい乳液のような質感なのも似てるけど、さらっとしていて伸ばしやすいのはニベアかな。ちなみに私はアクアリッチもジェル派。今年は買わなかったけど。娘達用になってるのがこのニベアのジェル。

 

長女も次女も、天気のいい日の水泳など焼けるのが確定的なときは、アスリズムのエッセンス(チューブタイプ)を使っている。去年はミルクタイプを長女が使い切り、火傷のような痛みや取れない赤みは出なかった。

 

YouTubeの検証動画ではアスリズムはほぼ焼けていなかったのと、ミルクタイプはあまり人気がないのか、アスリズムはエッセンスとスプレーが人気みたい。私は使っておらず、嫌でも太陽に晒される娘達専用なので、感想はわからない。

 

続いてスプレータイプ。

 

 

パンダが可愛い大容量スプレータイプの日焼け止め。これも先日の一泊旅行で大活躍。プッッシューーーッ!!てなって飛び散るけどね。去年使ったアスリズムのスプレーの大容量がAmazonで売り切れてたので、効果はわからないけど安いしいいかと買ってみた。出先でシューシューかけまくっていたら、効果はあったようだ。登校・登園・バスの送り迎え前などちまちま塗ってる時間がないときには、スプレーは神。自宅のテーブルにどん!!と置いてある。

 

デカいので持ち歩きは無理だけど、車移動のときは持って出かけたい。運動会など屋外に長い時間いるときにも活躍しそう。屋外で、ヤバいわこれは絶対日焼けするわ…てときは、しつこいほど塗り直しておけばまあどんな日焼け止めでも何とかなる

 

そして、私は「雨は降らない程度の曇り」が運動会にもレジャーにも最適。日焼け以外にも、気温だったり、写真を撮ったときに眩しい顔にならなかったり。プールや海はもちろん快晴がいいだろうけど、私は行かない

 

何で生産終了!?ショック

 

 

とても気に入っていたビオレUVのさらさらブライトミルク。何と生産終了。ホームセンターで2個だけ見つけて買ったけど、それがなくなったらもうお別れ確定。

 

安いときは500円くらいで買えて、どこでも売っていて、愛用者も多かったこの日焼け止め。顔用だけど私は首や腕にも塗って、全身これでいい!やっといい日焼け止めに出会えた!と思っていたら、つい最近生産終了に。

 

母や夫は、私がこの日焼け止めだけをつけている日に、そんなことを知らないのに「今日は肌がきれい」とか「今日化粧してる?」と聞いてくることが何度もあった。トーンアップの色も合ってたのに。振って使うミルクタイプで、小さくて軽いから持ち歩きにも最適。そして全く焼けなかった。恋しくてたまらない。

 

ビオレはアクアリッチの新商品をたくさん出していて、アスリズムも人気。アスリズムなんてアネッサくらいの値段だし、こういうロングセラーで安めのものは今後も減っていくかも。

 

アリィーの「さくらいろ」と色は少し似てるけど、これのほうがやや白くて、ラメが入っていない。値段もアリィーに比べると激安だっただけに、別れが惜しい。

 

日焼け止め、落とすのが面倒…

 

ウォータープルーフの日焼け止めでも、よく「せっけんで落とせる」とか書いてあるけど、石鹸ってなかなかに強力なもの。保湿力が高くて優しく洗える泡タイプのボディーソープで優しく撫でたくらいでは、日焼け止めが肌に残るかも。

 

落とすのが面倒くさすぎてたまらないけど、

落とすしかないのが日焼け止め

 

 

メイク落としシートはビフェスタの「うる落ち水クレンジング」の紫。「エンリッチ(ハリ・弾力)」と書いてあるけど、そんなものは求めてないし、絶対顔を洗うので、とりあえずパッと落とすのに使っている。これ、ドラッグストアでかなり安く買えるし、蓋つきで使いやすい。水色とピンクもあるけど、紫を気に入っている。

 

f:id:ana5126:20230625174425j:image

 

化粧も落ちるし、日焼け止めも落とせる。首や腕にも使っている。一応、このシートで拭き取っただけで化粧水までしたことになるらしいけど、私は無理!

 

 

クレンジングオイル。

 

洗面台に置いてあるのはダヴのボタニカルセレクションみたいな名前のオイルだけど、お風呂場に置いてあるのは、ビオレの「パーフェクトオイル」。塗れた手で使えるので、日焼け止めを落とすのにもピッタリ!シャワーのお湯を粒状に弾いていたウォータープルーフの日焼け止めもしっかり落とせる。人工的な感じはするけど、クレンジングオイルにしてはいい香り。

 

日焼け止めも化粧も、

するのも落とすのも面倒。

自分が昔は「化粧大好きー!」だったなんて信じられない。でも、化粧品も日焼け止めも肌に残るとよくないので、どんなに疲れててもシートで落とすくらいはしたほうがよさそう。

 

日焼け止めは、

  • しっかりムラなく塗る
  • 塗り直す
  • 必ず落とす

 

この面倒くさすぎる3点セットが肝心。

「落とさなくていい日焼け止め」とか「塗り直し不要!」とか…出ないかなぁ。顔を洗うのもしんどいときも正直あるし、学生さんなど塗り直しができない事情がある人は朝にどんなにしっかり塗っても焼けてしまうしね。

 

夏はまだまだこれからが本番。

幼稚園バスのお迎え寸前まで寝てて、パンダのスプレーをぶっかけまくって慌てて出る日もあるけど、しっかりUVカットを頑張ろうと思う。